主催:独立行政法人 中小企業基盤整備機構 沖縄事務所 守礼門プログラム特別セミナー内での講演

「守礼門プログラム特別セミナー」に登壇|中小企業基盤整備機構 沖縄事務所主催
― 浅草発、日本の名品を世界へ ―
2025年9月16日(火)に沖縄産業支援センターにて開催された
独立行政法人 中小企業基盤整備機構 沖縄事務所 主催「守礼門プログラム 特別セミナー」に、
弊社代表 千葉竜哉 が登壇いたしました。
■講演テーマ
「インバウンド観光客の消費行動・売れる商品とは」
第1部の基調講演では、浅草「Nihon Miyabi 浅草本店」での実体験をもとに、
訪日観光客のリアルな購買行動や、売れる商品・物販で共通する売場づくりの心理設計や陳列について講演。
実際に海外顧客から支持を集めている伝統工芸品やパッケージ戦略、
多言語対応・SNS発信による集客の成功事例などを紹介しました。
続く第2部トークセッションでは、
合同会社monova代表 杉原広宣氏、中小企業アドバイザー 並木万希氏とともに
「今、沖縄のものづくりが向かうべき方向とは」をテーマにディスカッションを実施。
(全国・海外への販路拡大に向けた戦略や、ライフスタイル雑貨の新たな可能性について)
共催:内閣府 沖縄総合事務局/株式会社 沖縄銀行/沖縄県商工会連合会/沖縄県商工会議所連合会/沖縄県よろず支
後援:沖縄県
